0 と 1 の世界の見習い探検家 イメージ画像

その他趣味

わかりにくい写真ですが、これはトラデスカンチアさんの一部です。 トラデスカンチアは蔦状の植物ですが、実は蔦は外部からの力に意外と弱く、ちょっとずらそうと思っただけで結構あっさりちぎれてしまうこともたまにあります。 ですが、切れるときは必ず節のと
『生命力つよい』の画像

新入りです。 新入りと言っても既に同じ種類のものがあるんですけどね。 ヘデラだのスカフェラだの洒落た名前が書いてありますが、たぶんカポックとアイビーです。 観葉植物は同じ品種でもいろんな名前を持ってるものがありますので。 個人的には「カポック」と「
『名状しがたいカポックとアイビーのようなもの』の画像

植物用の棚を買ってしまいました。 いやぁ内心課金ゲーにはまるユーザーの気持ちを理解できないでいた自分ではありましたが、冷静になって考えてみると人のこと言えなくなってきたかもしれませんね(
『植物用の棚を買ってしまった』の画像

先日突然元気がなくなってきて、急いで植え替えたクロトンさん。。 なんとか持ち直してくれました。 パット見枯れかけのように見えていたのですが、完全に枯れてしまった部分を切り取ってやったら下の方から新しい芽が、、w ヒヤヒヤしました。。
『クロトンぎりぎり復活?』の画像

カポックって花が咲くのは知ってましたが初めて見ました。 ・・・これはまだつぼみの状態なのでしょうか。。
『花咲いてました』の画像

↑このページのトップヘ