0 と 1 の世界の見習い探検家

カテゴリ: 写真・画像日誌

Fjmar7gVQAADHqo

昨日の夕飯の帰りに撮ったお月様。
2022 年の最後の満月かな?と思って調べてみたのですが、満月は一昨日だったようですね。

でも昨晩は雲もなく、冬の澄んだ空気の中きれいなお月様を見ることができました。

FiOXizxaMAEvXcE
画像: スシロー

今日は一人でスシロー。
休日でも 14:00 頃とか外した時間だと案外空いてるんです。

最近は一人客用のカウンター席がどの店舗も充実していて、一人でふらっと行きやすいんですよね。

ラーメンが好きなんですけど、胃腸がラーメンを受け付けてくれなさそうな日はこうしてスシローに来てしまいます。。

回転寿司の中でなぜスシローを選ぶのかというと、注文システムも会計システムも気に入っているから。
食事の味だけじゃなくて入店時からお支払いまでの一連の UX (ユーザー体験) 設計が自分にマッチしているかどうかでお店を選びがちな癖があります。。
(別にスシローが美味しくないって話ではないですよ)
この考え方、少数派なのは分かってるんですけどw

Fh90ouvVIAEoj7m
画像: ヨドバシ・ドット・コムからのお届け物

ahuds_ホーム画面
画像: ホーム画面

はい。
ポケットモンスター バイオレット買いました。
古くからお友達の方も最近お友達になった方も、皆さんプレイしていて、気になってしまい、、
実際にプレイの様子を実況配信などでちらっと覗かせていただいたのですが、ついつい自分でもやってみたくなっちゃったんですよね。。

私も以前はポケモンのゲームをプレイしていました。
DS 時代のダイパです。あれは小学校時代だったような気が。。

もう 15 年ぐらい前の話なんですね。無自覚な自分の加齢が恐ろしい。

バイオレットをプレイしながら、ゲーム システムの変貌ぶりなどにひたすら驚くばかりでした。
バイオレットをヨドバシ・ドット・コムで発注する際、すぐに飽きてしまうかなとやや心配していたのですが、
その心配が不要になってしまい却って明日からの仕事に苦労しそうですね (

IMG_1142_w1200
画像: 千葉ポートパークにて

日が落ちるの早くなってきましたね。
この時期の夕空は、なんとなく独特の寂しさを感じます。うまく言い表せないんですけど。

IMG_1930_w1200
写真: お好み焼きかつら (土浦市) にて

家のフライパンで焼いたときとはなんか違う美味しさがありますよね。
このお店でチーズお好み焼きというものの美味しさを知り、家でもたまに焼いてます。

このページのトップヘ