2013年11月24日 うーん コメント数:0 コメント カテゴリ:イラスト・イメージ日誌 by a32kita 京成3600形電車にチャレンジするもすでにイマイチな出来ですね() タグ :イラストレーション
2013年11月22日 日曜日は模試、、そして本日考査2週間前() コメント数:0 コメント カテゴリ:雑記帳 by a32kita 今日で期末考査2週間前です。 はい。 前回の中間考査からあっという間に期末の時期になってしまった気がしますが。。。 それで範囲が狭いといいんですけどねぇ。。。 数学はまだしも物理の範囲が非常に広くて、、、 他の教科の範囲が教科書2,30ページほどであるのに対し、物理だけ100ページ以上あるんですよ。 ぶっ飛び過ぎ笑えない() ちなみに範囲は電気と磁気ですね。 自称理系であろうが工学系を目指すからには重要になってくるところ…のはずです。 そして日曜日は模試です。 一応大学にはすでに受かっているということですが、それで自分の気が緩まないようにと一応予備校の内部模試だけは積極的に受けています。 では。 タグ :練習用
2013年11月21日 セキュリティですかね。。。 コメント数:0 コメント カテゴリ:パソコン日誌 by a32kita パソコンを買い替えてから家庭内LANの接続の調子があまり良くないです。。。 BIBLOくんの時は、親のPCと僕のPCでファイル共有やプリンタ共有を利用し、僕のPCから親のPCのプリンタを利用できるようにしていました。。。 ですがWin8に変えてからどうも怪しくてですね。。。 僕のVAIO君から親のPCにアクセスしようとするとこうなっちゃいますね。。。 2台とも同じルーターの内側にいて、それぞれのPCからインターネットには正常にアクセスできています。 IPアドレスもそれぞれ192.168.11.*という形になっているのでアドレスが原因でもなさそうなのですが。。。 これで不思議なのが、一回アダプタを無効化してから有効に戻すと接続できてしまうんですね。 ちなみにこれで復活するのは僕のPC→親のPCのアクセスだけで、親のPCから僕のPCへのアクセスは1つ目の画像と同じエラーが出てしまいます。。 プリンタを使うたびにアダプタをリセットするのも面倒。。。 ファイル共有が利用できないのも痛い。。。 さて、、どうしたものですかね。。。 セキュリティソフトが原因なのでしょうか。 Windows Vistaのセキュリティ関連の設定と8の設定だと全く違うのでとりあえず試験的にWindows ファイアウォールを無効にしたのですがそれでもダメでしたね。。。 うぇー。。。 はい。 では。 タグ :パソコン
2013年11月20日 芸術鑑賞会() コメント数:0 コメント カテゴリ:学生日誌 by a32kita 本日は学校の行事で、某文化会館に演劇の鑑賞に行ってきました。 例のごとく今回も全校行事ということで放送委員会のお仕事がありました、、 はい。 僕のお仕事は写真による記録撮影と映像記録部隊の後輩の指導役でした。 もちろん、演じてくださる団体には学校での使用ということで事前に許可を頂いております。 というわけで。 本日はずっと写真を撮影していたわけです、、 やっぱり暗いところでの撮影って難しいですね。。。 三脚持って行こうとも思ったのですが、持ってけるだけの余裕もなくて。。。 んで 本日のベストショットの発表です(!? 今日のベストショットは『文化会館周辺の公園に居たネコ』ですね() 演劇本編はブレまくりで、本当は総務部の学校広報用にも何枚かいいの撮れたら提供して欲しいと頼まれていたのですが、あまり自信が持てる写真は撮れなくてですね。。。 はい。 ちなみにこの猫の写真は、委員会の顧問の先生から「秋を感じる映像が欲しい」と指示され、後輩の撮影部隊が公園の赤黄色に染まった木を撮影している間に撮影したものです() では。 タグ :高校